MANUFACTURING
技術情報
技術情報MANUFACTURING
万善工機のものづくり
技能技術集団としての知識と経験で、
あらゆる可能性を探ります。
弊社製品はその性質上、各事業所、研究室によってご要望も様々です。他社様では不可能といわれたような技術案件も、弊社ではさまざまな業種に対応してきた経験と知識で解決策を見出しています。
万善工機は、挑戦もせずに「できない」と言いません。機器のより良いご活用・ご研究の成果を願って、経験豊かな技術者と熟練した技能者が一体となって、ユーザーのご希望にお応えしております。


社内マイスター制度
専任担当者(社内マイスター)管理の下、
自社にて一貫生産いたします。
万善工機では「社内マイスター制度」を設けており、従来型の営業窓口ではなく、社内マイスター認定者(技術者)がお客様の専任担当として設計から納品・メンテナンスまでを一元管理いたします。

世界企業の要求をクリア
厳重な品質管理

安定した機能と安全性を担保するため、工程・段階ごとの品質・製品検査はもとより、厳格な性能テストを行なっております。
封じ込め能力

これまで蓄積した経験をもとに達成した封じ込め能力が認められ、2023年「Good Practice Guide: Containment for Potent Compounds」に弊社装置の写真が掲載されました。
Good Practice Guide: Containment for Potent Compounds | ISPE | International Society for Pharmaceutical Engineering
「Good Practice Guide」は、ISPE(国際製薬技術協会)の刊行物です。
万善工機が保有する技術
封じ込め技術
封じ込め性能 0.03μg/m3
おもに製薬業界向けアイソレータに用いられる性能評価です。当社では、ナプロキセンナトリウムを使用した封じ込め性能試験で、0.03μg/m3の達成実績があります。
グローブボックスに関する技術
特許取得の観察扉
気密性を保持するために重要となる扉構造は、特許を取得。高い気密性能に加え、優れた清掃性やメンテナンス性を実現しました。パッキン部にコーキングや接着材を使用しないユーザー様でも交換可能な構造です。
不活性ガス循環精製装置に関する技術
特許取得の循環ガスの冷却機構
半導体冷却装置を採用しており、水冷式のような給水設備が不要です。そのため、ドライルームなどでの採用が可能となります。